はじめに
数学マンガ、「はじめのアルゴリズム」の冒頭の言葉です。
我々の仕事は 宇宙の法その「語り」に耳を傾けることにあります
その声は非常に小さいので 静かに耳を澄まさなければならない
自分自身が 法そのものとなるほど静かに
そこから聴こえた声を「数」という体系で表現する
その表現を 人々は 数学と呼ぶ
世界はなぜか美しく作られてある
その「声」が教えてくれるのは まだ見たことのない世界の姿
つまり数学は「世界への多様な観点」を教えてくれるのです
はじめアルゴリズム1 三原和人著 講談社 pp3-6 より引用
非常に詩的な表現ですが、数学とは全くもってこういうものであると思います。人類が何千年も積み重ねてきた世界を知ろうとする営みの成果を、現代の我々と受験生は、ほぼ無料で学ぶことができるのです。
しかし義務教育等で必須科目となっているのが幸か不幸か、これほどまでに「嫌い」「不得意」と言われる分野もそうありません。
本当はイイ奴なのに悲しい。
アワーズではこのような捉え方で、物理、数学を指導致します。
1.公式は暗記しない
2.公式の導出を徹底的に行う
3.教科書の例題・章末問題に絞って3回繰り返す
4.その後、実際の過去問等で実地訓練をする
この講座で得られるもの
•目的に応じた物理・数学能力、希望学科に入学可能な物理・数学技能、得点能力
•仕事で必要な数学技能
•物理・数学的な考え方や素養の獲得
クラス | 数学(基本コース)/物理(基本コース) |
---|---|
グループ人数 | 個人 |
レッスン時間 | 60分 |
回数 | 相談に応じる |
授業料 | 1回5000円 |
お持ちの教科書があれば十分です。
当方指定教材などは一切ありません。特殊な場合は別途相談
教科書だけを徹底的にやるというのは、
•教科書には体系的に基本から応用までバランス良く問題が掲載されていること
•物理・数学はどの本も基本的に書いてあることは同じであること
•教科書を全部把握する前に他の問題集に手を出しても消化不良を起こし結局非効率的であること
•参考書を買っただけで勉強した気になる病を防ぐ面もあります。
その後は実地訓練。過去問を繰り返し解きます。
人間は不思議なもので、前回間違えたのと同じところを間違えるものです。それを少しずつ減らしていくことで力を磨き上げていくことができます。これは、他の学問やなんかでも同じことですね。